
・設立理念
・活動実績


・ご利用案内
・展示・施設の案内
・ミュージアムショップ
・平和祈念公園近隣情報


・沖縄戦について
・平和学習教材
(平和学習シェアリングプロジェクト)
・資料貸し出し
・平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)
・県内学校への対応
・沖縄戦戦争体験証言集
(沖縄平和学習アーカイブ)

・資料収集
・収蔵品・図書を閲覧する

・平和礎概要

・沖縄平和賞 概要

|

○館内
ミュージアムショップ
○分館
八重山平和祈念館
○公園内施設
県営平和祈念公園 ((財)沖縄県平和祈念財団)
平和の礎 (沖縄県平和・男女共同参画課)
(財)沖縄県平和祈念財団
沖縄平和祈念堂 (財団法人 沖縄協会)
○県内類似館
ひめゆり平和祈念資料館
対馬丸記念館
○県外類似館
埼玉県平和資料館
あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
川崎市平和館
立命館大学国際平和ミュージアム
広島平和記念資料館
長崎原爆資料館
ピースおおさか大阪国際平和センター
しょうけい館 戦傷病者史料館
中央区平和祈念バーチャルミュージアム
平和祈念展示資料館
○その他
首里城公園
沖縄平和賞
沖縄県立図書館
沖縄戦関係資料閲覧室
国家人権博物館(台湾)
|
|